ソリティアで勝つことを目指して 遊戯王ブログ

遊戯王のブログです。使ったデッキの紹介や、構築について思ったこと書いてます。

オルフェゴールの7月制限改定について(予想)

7月も間近になり、そろそろ制限改定が発表される時期も近づいてきました。

 

簡単に幻影オルフェゴールや主に規制されるであろうカードの制限改定の予想をしていきます。

 

制限改定の内容によってはトロイメア・マーメイドの禁止ガラテアの制限化などやられるとデッキの根本的な動きを変えざるを得ない制限も予想されているため、なかなか改定を見る前に新制限用の構築を考えるのが難しい状況です。

 

単純にオルフェゴールというデッキを潰すのであれば、スケルツォンを禁止にされると、ラスティの成立のハンド要求値と、リソース回復がしにくくなります。

f:id:Kurusha:20190611031633p:plain

オルフェゴールトロイメアの制限もトロイメアマーメイドの効果の安定性に大きくかかわり、デッキとして成り立つかどうか大きく影響すると言えるでしょう。

 

今までの制限改定の制限・禁止のカードの選び方からいくと、一強環境でもなかったため、テーマカードの規制としてはありえても制限にとどまりそうだとは予想しています。

 

現在のオルフェゴールの主流としては、グレファーや終末の騎士が採用されているタイプ。イヴを活用したタイプの二つに大別できます。

 

ダークオカルティズムは発売されて間もないため、トーチゴーレム型は除外します。

 

従来の週末の騎士、ダークグレファーを搭載していたタイプのオルフェゴールは終末の騎士、SRベイゴマックスが前回の英現海底で規制されているため、そのまま制限を掛けるのであればテーマカードや、オルフェゴールトロイメアに視点が向きそうです。

 

一方イヴ型はスクラップリサイクラーや、幻獣機オライオン水晶機巧ーハリファイバーを活用し、星杯の神子イヴをシンクロ召喚するタイプのデッキで、トロイメアマーメイドまでに誘発を使わせるコンセプトのデッキです。

 

このデッキタイプを制限する場合は、連続リンク召喚の助長になる、ハリファイバーやオライオン、しいては効果に名称ターン1がついてないリサイクラーも規制の対象になりうることは十分に有り得そうです。

 

また、イヴとハリファイバーはガントラFTKのデッキに使われているカードでもあり、YCSJでも活躍していたデッキタイプになりますので、そちらのデッキを抑制するための規制も考えられます。

 

ハリファイバーだけは許してほしい

 

4月から環境の分布としては転生炎獣とオルフェゴールが二分化されており、これら二つのデッキには何かしらの制限がかけられるでしょう。

 

パックの売り上げもそれほど芳しくないようですので、一年ほど環境に居座っているオルターガイストや閃刀姫を規制し、新段で強いテーマを出すことも考えられます。

 

魔鍾洞は非常に怪しいと思います。KONMAI側が把握しているか分かりませんが、勝つために貪欲になろうとすると、いくらでも活用できてしまうルールのため、ルールの改正をするか、魔鍾洞自体の制限メタバースの制限が必要であることは明白ですので、これらのカードの規制ありえると思います。

f:id:Kurusha:20190611031221j:plain

しかし、フィールド魔法に触るカードは非常に多いことから、個人的にはメタバースや終焉の地などを規制しても意味がなく、僕としては魔鍾洞本体への規制を願っています。

 

制限改定もあとちょっとだと思うので、今のうちにゴーレムとウンディーネも採用した欲張りオルフェゴールを楽しんでおきます 

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。